ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


"釣り具が安い。行きつけの釣具屋さんの通販サイト"


"中古タックルリバース"


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yosizo
yosizo
ゲームフィッシング初心者、キャッチ&イートが基本。地元愛知県で自分のスタイルを模索中。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月14日

行ったつもりで・・・生キャラメルおとり寄せ

今年のお正月釣りと嫁の実家以外どこにも行ってません

変わりに初のおとり寄せ

そう「花畑牧場の生キャラメル」


他の生キャラメルは食べたことあったけど

ちょっとミルク臭い

そこは田中義剛さん

さっぱりして食べやすいほんとに何個でもいけそうです


これからおとり寄せちょこちょこしようと思います

今年のお正月は同じように行ったつもりでおとり寄せの人が多かったみたいですよね



オイラはここから注文しましたよ

でも競争率高いです。でもクリスマスの夜に注文したんでちょっと競争率が低かったかも
  


Posted by yosizo at 20:20Comments(4)いろいろ

2008年03月01日

今日はお休み

今週はひさびさに遊びに行くのお休みです

考えてみると年が明けてから土曜日は

釣りかスノボーに行ってて体を休めてません

天気予報を見ても週末は風が強そうだし潮もいまいち


お家でいまから春のシーバスシーズンに向けて

欲しいものを整理整頓しようと思います

シーバスシーズン準備第1段は




自分で自分に買った誕生日プレゼント

磯玉セットと60cmのタモ網

枝の長いのは持ってたけどRUN&GUN用に短いのを衝動買い


衝動買いばっかしてたら少ないおこずかいがすぐなくなっちゃうんで

じっくり整理整頓しよっと。

スーパーノバ 小継磯玉セット
スーパーノバ 小継磯玉セット




ノーブランド ステン磯玉枠セット
ノーブランド ステン磯玉枠セット

ここから記事をお書きください。


  


Posted by yosizo at 14:06Comments(7)いろいろ

2008年02月20日

誕生日のプレゼント

18日はオイラの誕生日

日曜日ネットを見ながらあれがほしいこれが欲しいってぶつぶつ

言ってたら嫁さんがボソって「買ってあげるよって」言ってくれました





その言葉を聞いてポチッとしたものが今日届きました

中身は




です。他に自分でもプレゼンを購入です

またインプレッションを含めて紹介します。


いままで小物も買ってくれなかった嫁さんですが

このためにとっといてくれたんですかね。あぁ~週末早くこないかなぁ。


  


Posted by yosizo at 11:04Comments(3)いろいろ

2008年02月14日

NEWカマー紹介

このたび日ごろお世話になってます

釣友るひぃさんがブログをナチュラムで開設されましたんで

ご紹介です

その名も「blog@るふぃ」です

バス、シーバス、メバリングとマルチアングラーです

その方今日は釣れると行って釣りに行くとしっかし釣り上げてます

良き情報源ですのでお楽しみに

  


Posted by yosizo at 22:07Comments(1)いろいろ

2008年01月04日

今年の目標

ちょっと遅いあいさつですがあけましておめでとうございます

今年ももう4日経ちました時が進むのが早くてやになっちぃます


去年は釣りに目覚めガムシャラに釣りをしてましたが

今年はしっかり目標を立てて頑張りたいとおもます


 まずシーバス
 サイズよりバラシ病の克服そして70UP

 そしてエギング
 春イカ初GETに㌔UP

 最後にメバリング
 尺といいたいけどまず25UP

 この3つを柱に
 ルアーでアジGETとできればチヌも
 それに管釣デビュー


目標達成出来るよう腕を磨きたいと思います

今年もどうぞよろしくお願いします



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

アップソルトルアー、シーバス、メバリングのブログ集、情報がいっぱい(ランキング参加中)

  


Posted by yosizo at 11:51Comments(4)いろいろ

2007年11月21日

そろそろ復活?

しばらくブログ放置してました

簡単に言うと風邪ひいてました


金曜日に風邪ひいて会社早引き

土曜 同僚の結婚式
 
日曜 会社見学会で嫁孝行

月曜 歯を抜く


風邪ひいてる間も大忙しです

でも風邪は何とか回復してますまだまだ鼻水と格闘中ですが

なんとか週末はチーバスリベンジに行けそうかな?

またまたクルクルと心中予定です今回は予備も用意したんで

思い切ってリベンジできるよう療養します


今度はRH(あんまり海キレーじゃないからね)






にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

アップソルトルアー、シーバス、エギングのブログ集、情報がいっぱい(ランキング参加中)







  
タグ :シーバス


Posted by yosizo at 20:27Comments(2)いろいろ

2007年11月01日

腰の調子が(♉ฺA♉ฺ)ダルー

ナチュラムからの500ポイントプレゼントで

こんなの買いました





最近年のせいか腰が痛い

 テトラの上で釣りしたり

 斜めの斜面で釣りしたり

 ・・・・・・・・・・で釣りしたり

のせいだと思います

チョットでも腰をいたわるためにサポーターを購入

巻いた感じは姿勢が良くなったかな

それに骨盤が安定する感じ

これから釣りの時はこれ付けて出撃予定

それにスノボーでも使う予定

前からスノボ仲間は腰プロテクター巻いてて

昔より1日滑っても体が楽って言ってたから期待大です


そろそろ体を労わらないといけない年と思うと寂しくなります



ザムスト(ZAMST) ZW-3 ソフトサポート 腰用
ザムスト(ZAMST) ZW-3 ソフトサポート 腰用

普段の生活から軽スポーツ用 腰サポーター。









にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

アップソルトルアー、シーバス、エギングのブログ集、情報がいっぱい(ランキング参加中)  


Posted by yosizo at 21:30Comments(2)いろいろ

2007年10月21日

HOTスプライト

昨日エギングのついでに寄った自販機






なんか違和感あるジュースが

HOTのスプライトです

しかも写真ではよるわかりませんが売り切れ

むしょーに気になります今度売ってたら買ってみよ




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

アップソルトルアー、シーバスのブログ集、情報がいっぱい  


Posted by yosizo at 15:17Comments(4)いろいろ

2007年10月19日

ARCスプールを05アルテグラへ

最近気になるリール

シマノのアルテグラアドバンス

カタログでは「アルテグラの進化形」 ARCスプール、アルミマシンカットハンドル搭載

とあります。

なんと言っても07ステラに搭載されているARCスプールがこの価格でついてます

05アルテグユーザーとしてはスプールの互換性が気になります

ということで出張のついでにお店で確認???

『05アルテグラと互換性ありますよ』と即答です

それに2500Sで2300円、2000Sは2000円←安いビックリ

で、05アルテグラ カスタム決定です、明日注文してきます。

でもまだ在庫がメーカにもないそうです

それに互換性がわかれば注文が殺到するでしょうと店員さん行ってました

05アルテグラユーザーの皆さん注文は早めがよさそうですよ。








シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス 2500S
シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス 2500S

価格からは想像できない巻き心地
難点のスプールとハンドルをマシンガンハンドルとステラのみ搭載だった
ARCスプールでライントラブルが激減。





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

アップソルトルアー、シーバスのブログ集、情報がいっぱい  


Posted by yosizo at 21:30Comments(0)いろいろ

2007年10月10日

ルアー回収器って?

釣りに行く=ルアーをロスト

っていう財布に厳しい法則が出来上がってしまってる

そこで気になるものが 『ルアー回収器』

原理はルアーまで錘を送り込みその衝撃で根掛かりをはずす

もしくはアイに回収器が噛み回収器を引っ張るとフックを伸ばして

ルアーを回収するものらしい



お値段2000円チョイ、ちょっと高いルアーなら1回回収すれば元が取れる

それに根掛かり多発のエギにも聞くみたい

でも根掛かってる現場はいっぱい見たことあるけど

回収器を使ってるのをみたことない???

気になるけど実力がわからない・・・あぁ~どうしよう???



ダイワ(Daiwa) ルアーキャッチャー
ダイワ(Daiwa) ルアーキャッチャー


重さ100gこれならバックに入れといても重くなさそう。






にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

アップソルトルアー、シーバスのブログ集、情報がいっぱい  


Posted by yosizo at 21:33Comments(4)いろいろ