ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


"釣り具が安い。行きつけの釣具屋さんの通販サイト"


"中古タックルリバース"


< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yosizo
yosizo
ゲームフィッシング初心者、キャッチ&イートが基本。地元愛知県で自分のスタイルを模索中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月15日

渥美半島春イか調査

月曜日に地元愛知の春イカ調査に

RUN&GUNさんとチェリーさんと出撃


めざすは東の半島「渥美半島」

朝4時に到着

オイラはエギング、他の2人はメバリングからスタート

満潮潮どまりまで粘ってシャクルもまったく反応なし

釣れ始めたって情報あったけど周りも1杯も上がってないから

まだ早いかなって納得して調査終了

やはりスタートはGWからですかね


他の2人は良型メバルをGETしてたけどオイラは「ボ」

このままでは帰れないってことで小移動してメバルロッドに変更

なんとかこいつをGET



グッドサイズの22cmタケノコメバル

他にも極小を何匹か追加して納竿


なんとか「ボ」は逃れたけど今年こそ春イカ釣りたいです


月末にはまたこのメンバーで渓流のミノーイングの予定

たまの渓の釣り景色もいいんで楽しみです


ブログ集(オイラもランキングに参加してます)
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

  


Posted by yosizo at 19:13Comments(2)エギング

2009年04月13日

三重紀東遠征その3(またまたメバリング編)

先日の三重遠征

金曜ってこともあって高速が1000円になるのを待つため

夜にまたまたメバリング


あまり当たりは少ないですが何匹かキャッチした後いつものJHからプラグに交換

まだプラグでメバルを釣ったことがないから1度は釣ってみたい

その思いがかなって初プラグメバルゲット




19cmぐらいのまあまあサイズ

この後調子に乗ってフルキャストしてたら風にあおられ?筏にのせちゃってロスト

やっぱり釣れたルアーってなくしちゃいますね

まぁ1匹釣れたから良しとしましょう

来シーズンはサイズUP狙ってプラグ補充しときます


バスデイ/海爆リップレス50S(H-127カタクチ)
今回のHITプラグ海爆リップレスミノー50S。カラーは名古屋のSHOPオリジナルのアレストチャート。
ウェイト4.8g、リップレスでぶっ飛びプラグです
沖目を狙うには便利です




ブログ集(オイラもランキングに参加してます)
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ


  


Posted by yosizo at 16:32Comments(2)メバリング

2009年04月04日

三重紀東遠征その2(エギング編)

深夜のメバリングを切り上げ朝マズメを狙って

エギングポイントに移動まずはシーズン開始が早い有名ポイントへ

平日の早朝なのにヤエン師がいっぱい陣取ってます

なんとか釣り場を確保してシャクリ倒しますが

隣の生きアジにはアタリがでるもオイラのエギには反応なし

直前の寒波のせいかヤエン師含め渋いですイカの姿は漁港全体でも見れませんでした



次に南下をしてみると子イカが浮いてるのを発見

でもエギには反応せず

次のポイントへ移動も風が強くなって夕方まで爆睡


今回エギング不発です

気合いれてNEWロッドを用意して遠征したけど残念です


この後またメバリングしたんでその3で報告します  


Posted by yosizo at 17:06Comments(2)メバリング

2009年04月01日

三重紀東遠征その1(真夜中メバリング編)

ごぶさたしてます

やっとこさ先週の金曜日釣りに行ってきました

今回はRun&Gunさん、ウソップ君、もっちの4人で

三重のみなみの方までメバリング→エギング→メバリングの

強行遠征でした


簡単に日程を木曜27日の夜仕事を終わって11時に愛知を出発

高速の深夜割引を駆使して紀東へ移動、到着後そのままメバリング

朝マズメからはエギング、そして夜にはまたメバリング

日が変わって3/28高速料金が1000円になって高速を下りる

まぁなんともタフな遠征でした


やっと本題、まずはメバリング

大潮の満潮付近ですが魚が浮いてません

表層でのアタリがまったくないので中層から底+障害物を探ると

やっとアタリがそこで10cm後半を2匹釣って

そろそろ時合いお魚が浮いてきてRun&Gunさんが21cmのメバルをゲット

しばらく場を休めて同じ場所でオイラも21cmをゲット




初の20UPあまりにいい引きに感激

このあと続かずエギングポイントに移動

続きはその2で


ブログ集(オイラもランキングに参加してます)
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  


Posted by yosizo at 22:04Comments(2)メバリング