ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


"釣り具が安い。行きつけの釣具屋さんの通販サイト"


"中古タックルリバース"


< 2007年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yosizo
yosizo
ゲームフィッシング初心者、キャッチ&イートが基本。地元愛知県で自分のスタイルを模索中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年07月31日

オープンセールで買出し

今日は休みを取って買出し

先週一軍ルアーX80をロスト
その補充に

なんとタックルベリー安城店なるものが
いつのまにかできてる
それにオープンセール中
いつもは岡崎まで行ってたけど
近いし行くしかないダッシュ

あわよくばロッドもって思って
出撃してきました

到着、平日なのに店員さんもお客さんも
そこそこの入り
そこで学生さんは夏休みってことに気づきました
うらやましいぃ~

ロッドはこれっていうのは見つからず
ルアーはsasukeとathlete2コ





どれも新品っぽい
色はちょっとって感じだけど
なんたって新品の半額以下

夏シーバスには何が効くのか
まだまだ良くわからないけど
これで勝負
安くGETできたぶんタイトに攻めて
シーバスGETといきたいです

  


Posted by yosizo at 17:22Comments(0)シーバス

2007年07月28日

銀色の魚体

昨日の夜
先週ばらした武豊の河口にリベンジに

現地に到着するとルフィさんが
先にはじめてましたがまだあたりすらないとのこと

自分もキャストし始めるも
まったりと時間が過ぎていく

しばらくすると足元でなにやら
銀色の魚体がボラっこと追いかけてる
シーバスかと期待したがあたりすらなし

2人でキャストしまくるも結局ノーバイト
銀色の魚体なんだったのだろう

  


Posted by yosizo at 12:00Comments(2)シーバス

2007年07月21日

河口シーバス

昨日雨が心配でしたが
シーバス一本勝負に行ってきました

最近はエギを持っていったり
アジングもしようってメバルタックル持ってたりで
シーバス1本で釣りに行くのはひさびさ

向かったのは武豊の河口
この前アジング?の帰りにちょっぴり
キャストしてチェイスのあったポイントです

到着すると思ったより東からの風
下流にキャストして海水と交わるところを
狙いたかったけどしかたなく上流にキャスト

 ベイトっ気はまったくなし

キャストし始めて数投
ぐにゅっ とあたりが

当たりのあいまいさにつられて
あわせも ふにゃ

当然のことながらしっかりフッキングも
できてなくエラ洗い一発で
痛恨のバラシ汗

またしてもバラシ記録更新
ブログを読み返せば数えれるけど
そんなの数えたくない怒

そうこうしてたら雨
45分で欲求不満の納竿となりました  


Posted by yosizo at 13:11Comments(0)シーバス

2007年07月13日

台風きたぁー

今日は大潮
仕事も早く終わったし
4時に仕事終了ぉーー
週末職場が「引越しのさかい」でお引越し
ってことで今日は荷物をまとめて早々と撤収

釣りに行きたかったダウン
でも台風で海はうねってる
それに雨もしとしと
ストレスたまるー

ところで南にすんですあやぞ~
もう台風到着したかぁ?
飛ばされないように気をつけてねぇ~

  


Posted by yosizo at 19:40Comments(2)いろいろ

2007年07月11日

ポイントチェック

日曜ですが自称アジングの
帰りに春に何本かばらした河口の
ポイントをチェックしてきました

常夜灯の下で15分だけチェック
時間がないので手返しよくキャストしまくる

ルアーを追って小魚が追ってきてる
ベイトはいるなって思っていたら

足元でがぼぉっときました
でもタイミング悪くトゥーイッチで
ルアーが横にダートしていなくなったところに
がぼぉっでした。

その一回のチェイスでタイムアップ
ほんの15分の寄り道でしたが収穫あり

今度2時間勝負ぐらいいってきまーす  


Posted by yosizo at 20:08Comments(2)シーバス

2007年07月09日

自称アジング

昨日夕方時間があったので
ちょっくら行ってきました

車にルアー、ワーム、エギを詰め込んで
って何しに行きたいのか定まらないまま
一路知多半島へ

向かった先は先日までエギングに行ってた漁港
サビキではアジがあがり始めてました

日が暮れて常夜灯がつくまで
しばし車で待機

メバルロッドにワームを持っていざ出発
本命はアジ、ワームだから何かが釣れるだろう
と思ってキャストしまくる

しかしまったく生命反応なし
いろいろ調べたら明かりがあればいい
って書いてあったのに

1時間ほどキャストしたがあたりすらなし
今日も心が折れました

アジングって回遊がないと釣れないのかなぁ
ちょっとかじってみて難しそうな気がしてます
これからポイント探しに奮闘しなくては



  


Posted by yosizo at 22:50Comments(4)いろいろ

2007年07月08日

夏シーバスは?

昨日ひさびさにシーバス行ってきました

しばらくエギングに浮気してて
春イカシーズンは坊主で終了?

シーバスちゃんに癒してもらおうと
思って夕まずめから2時間勝負

金曜チーバスがGETの情報を
もらったポイントへ
ランガンして25cm、チ-バスがぴったり
初登場のゾロさんがGET




暗くなってからはボイル?あり
でもボラかもって半信半疑で広範囲にキャスト

すると散歩中のおじちゃんに声をかけられ
「夏はセイゴはいないぞぉ、春は多きのが産卵にきて
秋にちっちゃいのがまたくるぞぉー」
ってなんかへこみました

でっ結局シーバスちゃんも遊んでくれず
癒されたのは駐車場でごろごろしてた
ノラ猫ちゃんでした


  


Posted by yosizo at 13:05Comments(2)シーバス

2007年07月07日

アジング準備

最近知ったアジのルアーフィッシング
その名もアジング

メダルタックルにジグヘッド、ワーム
すべてメバル用でOKらしい

エギングで萎えた心を癒してくれそう
ポイントもエギングに行ってた漁港でよさそう

これはやるしかないパー

そこでお勉強
アジはあんまり餌を捕食するのがうまくない
そこでジグヘッドの針は小さいほうが有利

ジグヘッドのケースを見ると1.5g前後がない
ということで買ってきました
エコギア シラスヘッドFINE




1.4g、針のサイズは#10相当ちっちゃい
サビキの仕掛けと同じぐらい
自分ではジャストサイズと思ってる

あとは必要かわかんないけどメバキャロ
アジングで必要なければメバリングまで温存で
いいやってことで2個入って格安な奴をチョイス

これで準備万全
ホントに釣れるか半信半疑だけど
こんどアジング挑戦してみます
  


Posted by yosizo at 10:05Comments(4)その他釣り

2007年07月04日

ご褒美

もうすぐボーナス
うちの会社は支給日前に
ボーナスの計算の仕方が配布される

独身ならそれを一生懸命計算してニヤニヤ
するのだろうが既婚者にとってニヤニヤするのは

嫁さん

なぜなら財布を握っているから
あんまりテンションあがりません

そんな自分を横目に
後輩の独身貴族ウソップは

「ボーナスでリールがほしいですと言う」

また候補がとんでもない

シマノ(SHIMANO) 07’ ステラ 2500S
シマノ(SHIMANO) 07’ ステラ 2500S


ライントラブルが激減、最新フラッグシップモデル。





ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508
ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508


自重195gなんたって軽い
リアルフォーで巻きごこち最高
うわさには魚がチェースしてくるのが
巻きごこちの変化でわかるらしい。



イグジストはこんな感じ(ルヒィさんの)




「独身貴族」うらやましい響きだー
ボーナスが出たら自分へのご褒美
今思えば独身のうちに釣りに目覚め
タックルを買い込んどけばって
ちっちゃな後悔してま~すウワーン


  


Posted by yosizo at 21:27Comments(3)いろいろ