ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


"釣り具が安い。行きつけの釣具屋さんの通販サイト"


"中古タックルリバース"


< 2007年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yosizo
yosizo
ゲームフィッシング初心者、キャッチ&イートが基本。地元愛知県で自分のスタイルを模索中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月29日

鱸への道

今日は定時日
朝方は雨、大潮絶好の釣り日和?

会社が終わってのんびり晩御飯をたべ
嫁さんの冷たい目線を避け出発


向かった先は始めての河川のポイント
到着直後の海面はシーン
ホントに釣れるの?って思いながら
様子見でお手ごろルアーAREA10からキャスト


明暗を狙って5投目 HITしばらく様子見 するとドラグがなる
でかい?って思ったと同時にラインブレイク


次にBe太
これはもらい物
こつこつあたりがあるものらない


それで本命TKLM(←2代目筆おろし)
この時にはそこらじゅうでボイル
もう海面はイケイケ


するとやっぱり本命
HIT 慎重に念のため追い合わせも入れ
足元まで寄せてくる
およそ50cm顔も見えてる
いざグリップの準備
あれっ?軽い バレマシタ


隣で釣ってた2人組と一緒に大爆笑
ひとりだったら本気で落ち込んでたところ
みんなで大爆笑のおかげでまだ気持ちが切れてない


しばらくしてまたまたHIT
今度も追い合わせ
ラインシステムがしょぼいのか
またもラインブレイク
筆おろしのTKLMロスト


ここでボイルも落ち着き納竿


今日は自分の未熟さと
ラインシステムの重要さを
財布の痛さと共に学んだ釣行でした

週末に向けてラインシステム勉強です


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

アップソルトルアー、シーバスのブログ集、情報がいっぱい  


Posted by yosizo at 22:10Comments(4)シーバス

2007年08月25日

ランガン名港

おはようです

今日は10時に起床でした
まだ眠たいです
それもそのはず12時~朝5時まで
思い当たる名港のポイントをゾロさんとランガン

ねむいので釣果は簡単に

まず合わせ切れで先週GETしたTKLMをロスト
ライン傷ついてたのかなぁ?ガーン

次にエイのスレがかりでタモですくって
ルアーを回収しようとしたらラインブレイク
60cmのタモに収まらない大物エイ
モゾモゾってした引きと10分ぐらい格闘
ゾロさんの応援もあったのに無念です

このときロストしたのもゾロさんから譲り受けた
TKLMガーン

いままで行ったことのなかった
ポイントをランガンして釣れそうな雰囲気を
味わったのは収穫

でもTKLM-2個はあまりにも痛い
エイのスレがかりの対処法って誰か
知ってますか?

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

アップソルトルアー、シーバスのブログ集、情報がいっぱい

  


Posted by yosizo at 11:46Comments(2)シーバス

2007年08月17日

ONLY ONEルアー

ずっと前から気になってた
ルアーを買いに行って来ました

最近SOさんが鱸をGETした
タックルハウスTKLMです

かなり前から気になってたけど
ちょっとお値段が高い

中古で探しても出てこない
人気あるから中古じゃ無いと自分に言い聞かせてましたが
もうガマンの限界です

買ったのはこの色







ちょっと心配なのがパッケージに
『あえて、全てのシーンで活躍することをお約束しない。
しかし、ONLY ONEの能力は、誰にもまえない』

どう使えばいいの?
ただ巻き?
トゥイッチ?

タックルハウス(TACKLE HOUCE) Tuned K-TEN リップレスミノー シンキングワークス
タックルハウス(TACKLE HOUCE) Tuned K-TEN リップレスミノー シンキングワークス


低速域で、あのスライドアクションを。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ  


Posted by yosizo at 15:53Comments(2)シーバス

2007年08月15日

好調干潟シーバス

今朝もルヒィさん、ゾロさんが
名港へ釣行。

まずは、気になってた水門へ
先日昼に確認したので、実釣!
ベイトはいるけど濁りがひどい。夜のほうが良さそう。

次に貯木場、30分ほどで終了。

そしていつもの干潟へ。
20分ぐらいで46センチをキャッチ!




なんとか1匹釣ったので出動した甲斐がありました。

今のところ潮と濁り、あとベイトがからめば
いい感じなのがわかってきました。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
  


Posted by yosizo at 20:26Comments(0)シーバス

2007年08月15日

干潟シーバス

昨日夜またまた
ルフィさんが干潟へ

満潮から下げの
19:00~20:30まで粘って、
42、25、47、25、54の5本キャッチ。








あまり場所を動かず、潮にのって回遊を待つのが良いようです。
干潟はタイミングが命
カケみたいなものですかね

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

  


Posted by yosizo at 10:00Comments(2)シーバス

2007年08月14日

外道でもうれしいキビレ

12日早朝2時出発でルヒィさんら行ってきました。

3時過ぎから名港のポイントにて釣り開始。
風はぼちぼち、濁りはいまいちで、波が立ってないだけ
前回よりは良い感じ。

あまり釣れる感じではないなか、
「ガツン」とあたりがあってよい引き、
少しやりとりを楽しみ、だけど「えらあらい」が無い…
キャッチしたのは30センチのキビレちゃんでした。





外道ではあるけど、これはこれでありかなって感じ。

その後、思い当たるポイントを30分づつランガン。
結果はキビレ1匹のみ。

その後釣具屋に
連休に入り釣具屋も釣り場も人がいっぱい。
そういえば連休中って商品入荷ってあるのかな?  


Posted by yosizo at 20:07Comments(3)シーバス

2007年08月11日

猛暑日デイシーバス

昨日は猛暑日
そんな中上げ7分~満潮ねらいで
デイシーバスへ

向かったのは名古屋港の干潟
家を出発したときは無風でおだやか
でもポイントは向かい風の激にごり

上潮とともにボラっ子は接岸
でもにごりのせいかシーバスの
姿は拝めず
またも撃沈
暑さにやられてぐったり

猛暑日のデイゲーム
魚もぐったりしてたんだろーな


  


Posted by yosizo at 09:52Comments(2)シーバス

2007年08月02日

明と暗 シーバスの居所は

昨日台風前に勝負ってことで
シーバス釣行に

たびたび登場のルヒィさんと事前に
ポイントを打ち合わせ

自分は半田、武豊方面へ
ルヒィさんは名古屋港方面へ
べつべつにポイントを探ることに

お互い現地に7時ぐらいに到着

自分は武豊の河口、半田港をランガン
ショートバイトはあるものののらず

一方 ルヒィさんはメジャー河川へ
狙おうとしたポイント(水門)は
若者がたむろってったのであきらめ、

手前の浅瀬、ガレ場を攻めることに

早々に何度かあたりが
10分程でヒット
がっ、エラ荒いでバラシ。
またヒットし今度はキャッチ、42センチ!





その後、あたり、ヒット、バラシが何度か。
でっ、サイズアップ44センチをキャッチ。






ヒットルアーはダイワ、シーバスハンターⅡ、赤銀

魚は予想通り、上(名港)にあがってる?

今回のポイントは何度か行ってるみたいですが
なかなか結果がでなかったよう

ポイントの違いでおおきく明暗が分かれました

この釣果、時期&潮&時間が関係するのか?
今度はルヒィさんにあやかって一緒に釣行しましょう


  


Posted by yosizo at 20:20Comments(3)シーバス