2009年04月04日
三重紀東遠征その2(エギング編)
深夜のメバリングを切り上げ朝マズメを狙って
エギングポイントに移動まずはシーズン開始が早い有名ポイントへ
平日の早朝なのにヤエン師がいっぱい陣取ってます
なんとか釣り場を確保してシャクリ倒しますが
隣の生きアジにはアタリがでるもオイラのエギには反応なし
直前の寒波のせいかヤエン師含め渋いですイカの姿は漁港全体でも見れませんでした
次に南下をしてみると子イカが浮いてるのを発見
でもエギには反応せず
次のポイントへ移動も風が強くなって夕方まで爆睡
今回エギング不発です
気合いれてNEWロッドを用意して遠征したけど残念です
この後またメバリングしたんでその3で報告します
エギングポイントに移動まずはシーズン開始が早い有名ポイントへ
平日の早朝なのにヤエン師がいっぱい陣取ってます
なんとか釣り場を確保してシャクリ倒しますが
隣の生きアジにはアタリがでるもオイラのエギには反応なし
直前の寒波のせいかヤエン師含め渋いですイカの姿は漁港全体でも見れませんでした
次に南下をしてみると子イカが浮いてるのを発見
でもエギには反応せず
次のポイントへ移動も風が強くなって夕方まで爆睡
今回エギング不発です
気合いれてNEWロッドを用意して遠征したけど残念です
この後またメバリングしたんでその3で報告します