ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


"釣り具が安い。行きつけの釣具屋さんの通販サイト"


"中古タックルリバース"


< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yosizo
yosizo
ゲームフィッシング初心者、キャッチ&イートが基本。地元愛知県で自分のスタイルを模索中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月04日

三重紀東遠征その2(エギング編)

深夜のメバリングを切り上げ朝マズメを狙って

エギングポイントに移動まずはシーズン開始が早い有名ポイントへ

平日の早朝なのにヤエン師がいっぱい陣取ってます

なんとか釣り場を確保してシャクリ倒しますが

隣の生きアジにはアタリがでるもオイラのエギには反応なし

直前の寒波のせいかヤエン師含め渋いですイカの姿は漁港全体でも見れませんでした



次に南下をしてみると子イカが浮いてるのを発見

でもエギには反応せず

次のポイントへ移動も風が強くなって夕方まで爆睡


今回エギング不発です

気合いれてNEWロッドを用意して遠征したけど残念です


この後またメバリングしたんでその3で報告します  


Posted by yosizo at 17:06Comments(2)メバリング