ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


"釣り具が安い。行きつけの釣具屋さんの通販サイト"


"中古タックルリバース"


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yosizo
yosizo
ゲームフィッシング初心者、キャッチ&イートが基本。地元愛知県で自分のスタイルを模索中。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2008年01月14日

豆メバルで初釣行

一昨日の夜やっと今年初釣行に行ってこれました

強風でしたが風裏はあるさってことで安易にゾロさんと出動


知多半島を南下中に何度も風向きを確認して「ここかな」ってことで

前回発掘した伊勢湾側に決定

でも到着すると予想は外れ結構風強いのね

でも今日は2時間勝負、移動の時間がもったいないから

さっさとベビーサーディンをつけてスタート


まずは常夜灯下の船周りを表層から狙って行くと

こんっこんって気持ちいい当たりがでものらないのね

次に堤防沿いにキャスト

今度も表層から1投目からのりました


豆メバルで初釣行




今年ファーストフィッシュは10cmのメバルちゃん

ワーム丸呑みでした活性高いかも

でもその後が続かずうろうろするも

2人で2時間4匹で終了しました


初釣行が「ボ」じゃなくて激渋でしたが楽しめましたよ

でも帰り際にメールがなって見てみるとウソップ君から

「夕マズメから15が4匹、10が2匹場所は・・・」

ってどうもオイラ達の前に場を荒らしてたらしい

そんなことだったら他の場所にしたのにって後悔しましたが

まーしょうがないですね。


バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

今日のHITワーム、臭いのおかげでショートバイト後に追い食いしてくれます。








にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

アップソルトルアー、シーバス、メバリングのブログ集、情報がいっぱい(ランキング参加中)




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ラストは紀北でメバリング&エギング
離島尺メバル調査
知多に出かけついでにチョイつり
期待はずれの知多メバリング
メバリングってこんなに難しかったっけ?
今年の初物は予想外!!!
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ラストは紀北でメバリング&エギング (2010-12-30 23:30)
 離島尺メバル調査 (2010-05-09 23:50)
 知多に出かけついでにチョイつり (2010-05-02 20:36)
 期待はずれの知多メバリング (2010-04-11 22:57)
 メバリングってこんなに難しかったっけ? (2010-01-31 15:27)
 今年の初物は予想外!!! (2010-01-24 11:15)

この記事へのコメント
ええ~!
15センチがオカッパで4匹もつれるところがあるの~!
まだそんなところがあるんですね~。最近メバルといえばゴムボに乗ってるのでいかんですね。
Posted by SO at 2008年01月14日 18:29
今年初釣行お疲れさまっす!
なんとか「ボ」にならず釣れて良かった
っすね!このまま調子を上げていって
バンバン釣っちゃいましょうね♪
最近寒いですからインフル気をつけてね!
Posted by いなじ at 2008年01月14日 19:52
SOさん
今日確認したらオイラが行ったとこよりちょっと離れたとこみたい(湾内)です。単発だと15ぐらいが混ざるんですが4匹はよかですね。
そろそろサイズUP狙って湾内から外に目を向けたいと思います。

いなじさん
ホントに「ボ」じゃなくてよかったですよ
メバリング始めるまで「ボ」が当たり前馴れっ子でしたが今じゃ「ボ」はきついっす。
この調子で春まで突っ走りたいですね。そしたらシーバスとアオリも遊んでくれるかな?
Posted by yosizoyosizo at 2008年01月14日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豆メバルで初釣行
    コメント(3)